フラワースタンド3段

3段のフラワースタンドを2つ組み立てました
久しぶりにプラモデルを作った気分になりました
フラワースタンドの組み立ては超簡単です
(組み立て時間は約2分)

組み立て前にパーツがプラスチックの土台に付いた状態で(プラモデルのパーツみたい)
そのパーツを外す作業がプラモデル作りを思い出させてくれます
懐かしい

そしてこのフラワースタンドは
ミックスレタス等の葉物野菜や
ヨモギ栽培に生かそうと思っています
(えっヨモギを栽培?)
と思われるかたも多いかと思いますが
私の住んでいる地域でも草が生えるところは
除草剤が散布されていたりetc、色々ありますので
それならば自分で栽培使用と思いつきました
本来はそこらのヨモギから増殖したかったのですが
採取しそびれ・・・
探せばネット上に種を売ってらっしゃる方もチラホラ
いずれ土作りをして種まきしたいと思います。(地植えは繁殖力を考えてやめておきたいですね・・・)

0コメント

  • 1000 / 1000

寺畑物語

寺畑の野菜栽培記録です 2021秋から直売所登録して出荷しています 直売所に出荷する野菜の栽培日誌のように記録しています たまにはコラム(畑以外のネタ)も掲載します