渋柿を収穫2021

干し柿は2m程度の竹を使って収穫してます
竹の先端を少し加工し
柿の枝を割りながら1つずつ竹に引っ掛けて落とす感じです

そのまま落下し位置が悪いと柿の木にあたり
渋柿に傷が付いてしまいます
うまく取れると竹に枝が引っかかり
きれいな渋柿が収穫できます

竹に枝が引っかかった時は
心のなかで「落ちるなよ〜、落ちるなよ〜」
と念じながら慎重に運んでいます

11/18 別品種の渋柿は高枝切り鋏でカットしながら収穫しました
勢いよく落ちるので幹にぶつかったりして数個は売り物にならない状況に・・・
ちょっと考えもの

11/19 先日収穫分を出荷した分は見事に完売です

今年の反省点は『収穫』までの期間があきすぎてしまい、木の上で熟した柿もあったことてす
あとは柿の皮に傷がついてしまい商品価値が下がってしまう問題も対応を考えたいところてす(干柿は皮を向いて干すので問題ではないかも)

0コメント

  • 1000 / 1000

寺畑物語

寺畑の野菜栽培記録です 2021秋から直売所登録して出荷しています 直売所に出荷する野菜の栽培日誌のように記録しています たまにはコラム(畑以外のネタ)も掲載します