ミニキャベツ、ミニ大根、ミニ白菜2022年1月から

1/5 ミニキャベツ、ミニ大根、ミニ白菜
ミニで統一したものを播種しました
播種はキッチンペーパーに包み浸水してから冷蔵庫保管します
1/10 ミニ白菜とミニキャベツを36穴ポットへ移植しました
ミニ白菜は比較的発根がよかったようです、ミニキャベツは発根しているものがマチマチでした(もう少し待てば発根率も上がりそうな感じですが私の都合上移植しました)
この3種の中ではミニ大根が1番発根が良かったです、予定では12日地植えに移植予定です

1/12 ミニ大根をビニールトンネルへ定植しました
ミニキャベツに使用した培養土の乾きが早いようで水やり前に乾きつつあったのが気がかりです(汗)
1/29 ミニ大根は発芽間もない状態で低温にさらし続けてしまい枯れてしまいました(汗)

0コメント

  • 1000 / 1000

寺畑物語

寺畑の野菜栽培記録です 2021秋から直売所登録して出荷しています 直売所に出荷する野菜の栽培日誌のように記録しています たまにはコラム(畑以外のネタ)も掲載します