夜明け前

いきなりなんじゃこりゃーな
雰囲気の画像ですが

実は1箇所だけ実験のために
超密植に種まきしておきましたとカッコ付けたいところですが(汗)
夜明け前の暗がりの中
1箇所だけ蕎麦の種袋を倒してしまいました(汗)
種袋に種を戻したつもりがかなり残っていたようです

倒したときは焦りました
なにしろ余分に種を持っていないなか
種まきを開始してすぐのハプニングで
袋から半分くらい散らばりました(笑)
数日経って思い出すと笑えますが
その時はこんなに焦ったことは昔あったかなかったか

そもそも暗くて見えないため
種と土の塊が判別できず

時間を取るか種を取るか
まさにトレードオフというやつですかね

わたしは4対6で時間を選びました
可能なだけ種を袋に戻し判別が難しい部分は見切りをつけ
余分がない手持ち種の量をさらに減らしてしまったのです


しかし『焦りは禁物』
無事に全面播種でき
発芽まで辿り着きました

よくよく画像を見返してみると葉っぱ同士が超密で太陽光の取り合い合戦になってますね
この超密は1箇所だけなのでそのままにしておきます

0コメント

  • 1000 / 1000

寺畑物語

寺畑の野菜栽培記録です 2021秋から直売所登録して出荷しています 直売所に出荷する野菜の栽培日誌のように記録しています たまにはコラム(畑以外のネタ)も掲載します