簡易ビニールハウスの湿気対策2021秋

豊作ベジハウスの湿気対策に防草シートを張りました
防草シートとは読んで字のごとく草が生えることを予防するためのものです
私は豊作ベジハウスが湿気まみれになることを予防すべく防草シートを張りました

意外にもビニールハウスは地面から水分が上がってきて室内の湿度が高くなることをご存知でしたか?!

何も対策していないと朝ビニールの内側がベチャベチャ

私は豊作ベジハウスを資材置き場兼作物の保管用にと設置しました
そのため湿度が高くなることはできるだけ避けたいところです
そこである程度丈夫で上がってくる湿気を防いでくれそうな防草シートを張りつけました

案外ベターな対策かと思いますが
結果のほどはいかに・・・
防草シートを設置しなかった時はビニールの内側が
霧吹きを入念にかけたようにベチャベチャでした
体感ですが湿度も高いようでした

防草シート設置してみると
なんと、ビニールの内側に水滴がついていません
ただ湿度は体感ですがやや高いようです(汗)

結果的に防草シートの設置は効果大です、効果「絶大」の完璧ではございませんが
結果オーライてす

0コメント

  • 1000 / 1000

寺畑物語

寺畑の野菜栽培記録です 2021秋から直売所登録して出荷しています 直売所に出荷する野菜の栽培日誌のように記録しています たまにはコラム(畑以外のネタ)も掲載します