キャベツ2021秋から

11/19 種をトレイにセットして吸水をしてから冷蔵庫保存を開始しました

11/22 常温保存へ変更しました
全体的にふっくらしています

11/23 一部ですが発根が確認できました

11/25 セルトレイへ移植しました
全体的に発根しています
間引きを考慮して24穴に2粒ずつ播種しました(発根してプチ苗のような状態なので2粒とカウントするより2本なのかもしれません)

12/16 順調に(ゆっくりですが)成長しています
はじめのうちは簡易ビニールハウスの中に置いてました
建物の付近のためあまり光が当たらないので、途中からビニールトンネルへ置き換えました

12/24 まだまだ小さいですがキャベツらしい厚みのある濃い緑の葉っぱになってきました
水やりは2日に1回程度たっぷり朝にあげています(ちょっと冷たさが気になります)

1/2 2,3cmの小さいながら苗の形になりつつあるのでそろそろ定植を意識しています

0コメント

  • 1000 / 1000

寺畑物語

寺畑の野菜栽培記録です 2021秋から直売所登録して出荷しています 直売所に出荷する野菜の栽培日誌のように記録しています たまにはコラム(畑以外のネタ)も掲載します