同じことを同じように繰り返すことは
つまらないと思うこともあります
『つまらない』と感じる理由は
進化や刺激がないからでしょうか
繰り返すことは『つまらない』
こんな事を思わなくても
世の中はほぼほぼ『諸行無常』
心配ご無用
いつも干し柿を手伝ってくれていた
相棒が今は入院中です
地味な皮むき作業も皆で行えば
社交の場
虫に刺されて痛かった話も
笑いの種
同じことを繰り返すことは『つまらない』
だけども、毎年恒例なのはいい事もあるかと
思うようになりました
ザクロをおすそ分けして貰いました
ザクロは食べたことがなく
(正確にはジュースは飲んだことがあるような・・・ないような・・)
そのため食べ方も知りませんでした
頂きものを評価するのは
下世話な気もしますが
味や風味を個人的に『辛口評価』すると
ひと粒ずつ食べた味は『並』ですが
粒をひと握りで複数個一緒に食べると並を超えます
さらに面白いのが食感
小気味よい『プチ』『シャリ』のような感覚
そして不思議なのが食べる量は少なくても
『満腹感』(それよりも近い言葉が『食べた感』)が満たされました
総合的に身も心も満足させてもらいました
ザクロはわたしに齢この年にして『初めて』を経験させてもらいました
齢この年でも『初めて』は世の中に
まだまだゴロゴロあるのかも・・・
そんな風に考えるとワクワクします
寺畑物語
寺畑の野菜栽培記録です 2021秋から直売所登録して出荷しています 直売所に出荷する野菜の栽培日誌のように記録しています たまにはコラム(畑以外のネタ)も掲載します
0コメント