一反の畑ではだいたい東と西半々に蕎麦の品種を分けています
東側が『信濃一号』
西側が『信州大そば』となります
蒔いた日は2日程度差がありますが
今となっては見た目に差が無いように感じます
近所の方に初めて一反の蕎麦を畑に蒔いたことを伝えると
その方も蕎麦は作ったことがないようでしたが
栽培から収穫脱穀までどうするかな、とか
昔の石臼の話をしてもらったり
面白がって興味深く話を聞いてもらえました
僅かに見える白い花の中の赤みが、また美しい
寺畑物語
寺畑の野菜栽培記録です 2021秋から直売所登録して出荷しています 直売所に出荷する野菜の栽培日誌のように記録しています たまにはコラム(畑以外のネタ)も掲載します
0コメント